海難救助犬として活躍してきたこの犬は、家族を守る気持ちを強く持っている優しく頼もしい犬です。寂しがりやで依存心が強い面もありますので、子犬の頃から十分愛情を注ぐと共に、様々な刺激に触れさせて自信をつけさせてあげましょう。
寒さや冷たい水に耐えるための分厚い毛は、入念な手入れが必要になります。水に入ることが好きな犬ですので、適切な環境があれば泳がせてあげられるといいですね。また、移動のためには大きなスペースのある車も必須です。寝たきりになった場合には人間の介護と同等の労力が必要になりますので、最後まで責任をもって面倒をみる覚悟のある人に向いています。
保温性の高い毛におおわれていますので、熱中症にならないように温度管理をしっかりしてください。大型犬に多くみられる心臓疾患や股関節形成不全、胃捻転、骨肉腫にも注意が必要です。超大型犬は短命な傾向があり、10歳まで生きられないことも多くあります。
よだれの多い犬ですので、こまめにタオルで拭いてあげましょう。家族のそばで家族を守ることが大好きな愛情深い犬です。友好的な性格から誰とでもフレンドリーに接することができるでしょう。
体高(犬の肩までの高さ):オス65~75cm メス60~70cm 体重:オス60~70kg メス55~60kg